![]() | |
日光 戦場ヶ原 | |
出発日 | 2015年 1月3日 |
天候 | 快晴、但し強風で地吹雪 |
コースタイム |
赤沼(13:50)->戦場ヶ原 折り返し(14:05)->赤沼 (14:20) |
行程 |
今年は寒波で大荒れと言われていて、ピンポイントの天気予報でも雪の予報が出ていたので 毎年の年始日光参り&雪山遊びはやめておこうと思っていた。3日になり日光迄と思って出かけた所 男体山方面に雲は無かったので、急遽戦場ヶ原に繰り出す事に。 戦場ヶ原は快晴だった。ただし気温はとても低く強風なので体感温度はかなり寒い。雪質はとても良くて 軽登山靴で快適に走り回れる。氷にはなってなくて適度に踏み固められた状態だった。 ![]() ![]() 樹林の中を走っている時はそれほどでもなかったが、吹きっさらしの戦場ヶ原に出ると、風で雪が舞い上げ られて白い世界に変わってしまう。今年はこの地吹雪の変化が面白く、霞む男体山や、真っ白になって 近くの木しか見えなくなる変化に夢中になった。 ![]() ![]() ![]() ![]() 走っているので体の中心は暖かだけど、強風で末端の感覚は麻痺して来た。いつもの木で折り返した。 ![]() ![]() |
感想 |
今年は諦めていただけに快晴の誤算はとても嬉しい。上質の雪と巻き上げられる雪の変化が楽しかった。 |